【食卓のひみつ】焼きそば麺でナポリタン風

焼きそば麺でナポリタン風
料理名 | 焼きそば麺でナポリタン風 |
番組名 | 食卓のひみつ |
放送局 | 中京テレビ |
放送日 | 2025/8/20(水) |
焼きそば麺でナポリタン風の材料(2人分)
焼きそば麺(蒸し) | 2玉 |
サラダ油(麺用) | 大さじ2 |
マッシュルーム | 2個 |
タマネギ | 1/2個 |
ピーマン | 2個 |
ソーセージ | 3本 |
サラダ油(具材用) | 大さじ1.5 |
塩 | ふたつまみ |
ケチャップ | 大さじ4 |
ウスターソース | 大さじ1 |
水 | 大さじ1 |
目玉焼き | お好みで |
焼きそば麺でナポリタン風の作り方・レシピ
- マッシュルームとタマネギは薄切りに、ピーマンは輪切りにし、ソーセージは一口大のサイズにカットします。
- 焼きそば麺を袋ごと軽くもみます。
※麺がちぎれないように注意 - 熱した熱フライパンにサラダ油と2を入れます。麺を箸で広げたら、片面を軽く焦げ目がつくように焼きます。
約1分たったら、ひっくり返して裏面も焦げ目をつけるように約1分焼いたら、火を止めて一度皿などに取りだしておきます。 - 3の麺を焼いたフライパンにサラダ油を足して、まずはタマネギから炒め、さらに塩を振って炒めます。
POINT
塩を振って炒めるとしんなりしやすくなる。
- タマネギの色が透明になってきたら、ソーセージを加えます。
こんがりと焼き色が付いてきたらマッシュルームを入れてサッと炒めたら火を止めます。 - ケチャップとウスターソースを混ぜて合わせておきます。
5に混ぜ合わせたソースを入れ、再び火を付けて具材に味をなじませます。 - 6が少し沸々してきたら水を加えます。
POINT
水を加えることで具材と麺が混ぜやすく、さらに味が絡みやすくなる。
- 7にピーマンを加えて、軽く混ぜたら最後に3の麺を加えて、全体に混ぜ合わせたら出来上がりです