【DAIGOも台所】豚の角煮

豚の角煮
| 料理名 | 豚の角煮 |
| 番組名 | DAIGOも台所 |
| 料理人 | DAIGO |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2024/3/18(月) |
豚の角煮の材料(2人分)
| 豚バラ肉(かたまり) | 500g |
| しょうが(薄切り) | 20g |
| 水菜 | 30g |
| 長ねぎ | 1/2本 |
| からし | 適量 |
煮汁
| だし | 500ml |
| 酒 | 100ml |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| みりん | 25ml |
| しょうゆ | 45ml |
豚の角煮の作り方・レシピ
- 長ねぎ1/2本は芯を取り出して、3cm長さの白髪ねぎにし、豚バラ肉(かたまり)500gは5cm幅に切ります。
- フライパンを強火で熱して豚肉の皮目を下にして入れ、出てきた油分を捨てながら、全面をこんがりと焼きます。
- 鍋にたっぷりの湯、豚肉、しょうが(薄切り)20g、長ねぎの芯を入れ、中火で約50分ゆでます。
- 3の豚肉に串がスッと通るようになったら、水につけて冷やして水気を取ります。
- 鍋に煮汁のだし(500ml)・酒(100ml)・砂糖(大さじ2)・みりん(25ml)・しょうゆ(45ml)を加えて火にかけ、沸騰したら4の豚肉を入れて中火にし、紙蓋をして20分煮ます。
- 5の豚肉に煮汁をかけながら煮つめて照りをつけ、4cm長さに切った水菜を加えてサッと煮て、器に豚の角煮、水菜を盛りつけ、白髪ねぎとからしをのせます。
タグ:DAIGO










