【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】鶏のねぎソース和え

鶏のねぎソース和え
| 料理名 | 鶏のねぎソース和え |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 石川智之 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年12月17日(金) |
鶏のねぎソース和えの材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 1枚(300g) |
| トマト | 1個 |
| ブロッコリー(冷凍) | 120g |
| 長ねぎ(粗みじん切り) | 2/3本 |
| 玉ねぎ(粗みじん切り) | 30g |
| おろししょうが | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ3 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
鶏肉の下味
| 塩 | 小さじ1 |
| 紹興酒 | 大さじ1 |
| 長ねぎとしょうがの皮 | 適量 |
鶏のねぎソース和えの作り方
- ブロッコリー(冷凍 120g)は解凍しておき、トマト(1個)は5mm厚さの半月切りにします。
- 鶏もも肉 1枚(300g)は開いて厚みをそろえ、筋を切り、耐熱皿にのせて下味の塩(小1/3)、紹興酒(大1)をふり、長ねぎとしょうがの皮(適量)をのせてラップをかけ、600Wの電子レンジで4分加熱します。
POINT
鶏肉に長ねぎとしょうがの皮をのせます。
- (2)を取り出して粗熱を取り、鶏肉から出た汁は取っておき、鶏肉を1cm幅の棒状に切ります。
POINT
鶏肉から出た汁は、ねぎソースに加えます。
- フライパンに油(大3)を中火で熱し、玉ねぎ(粗みじん切り 30g)と長ねぎの粗みじん切り(2/3本)、おろししょうが(大1)を炒めてボウルに取り出し、塩(小1)、砂糖(小1)、(3)の鶏肉の汁を混ぜ、鶏肉とブロッコリーを順に加えて和えます。
- 器にトマトを並べ、(4)を盛ります。










