【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】ハマチのなめろう

ハマチのなめろう
| 料理名 | ハマチのなめろう |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 岡本健二 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年5月27日(木) |
コメント
「簡単スピードメニュー」というテーマで、「ハマチのなめろう」の作り方の紹介です。「なめろうはあまりいただいたことがなかったんですが、おいしいもんですね。おみその味がちょうどよくて食感はまったり。これはお酒が進みそう!」と上沼恵美子さん。
ハマチのなめろうの材料(2人分)
| はまち(刺身) | 200g |
| 長ねぎ | 1/2本 |
| 青じそ | 5枚 |
| しょうが | 15g |
| いりごま(白) | 大さじ1 |
| みそ | 25g |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 卵黄 | 2個 |
ハマチのなめろうの作り方
1、はまち(刺身 200g)は半量を5mm角に切ってボウルに入れます。

2、長ねぎ(1/2本)は粗みじん切りにし、しょうが(15g)は皮をむいてみじん切りにします。
3、はまちの残りを包丁で細かく叩き、みそ(25g)を加えてさらに叩き、ごま油(大1/2)、しょうゆ(小1/2)、いりごま(白 大1)、長ねぎ、しょうがを加えながら叩き、青じそ(5枚)をちぎって加え、さらに叩きます。

4、(1)に(3)を加えて混ぜ、器に盛り、卵黄(2個)をのせます。







