【上沼恵美子のおしゃべりクッキングのレシピ】なすと牛肉のしぐれ煮 ・上沼恵美子・岡本健二 | おさらいキッチン        

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】なすと牛肉のしぐれ煮

なすと牛肉のしぐれ煮

 

料理名 なすと牛肉のしぐれ煮
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年10月7日(月)

 

コメント

「作り置きのおかず」というテーマで、「なすと牛肉のしぐれ煮」の作り方の紹介です。「赤身の多い牛肉だったのでかたくなるかと思いましたが、すごくやわらかいので驚きました。一旦取り出すのがポイントですね。山椒のいい香りも広がって、すごくおいしいです。」と上沼恵美子さん。

なすと牛肉のしぐれ煮の材料(2〜3人分)

 

牛肉(切り落とし) 150g
なす 2本
しょうが 30g
赤唐辛子 1本
青ねぎ(小口切り) 1本
粉山椒 適量
適量
煮汁
50ml
200ml
みりん 50ml
砂糖 大さじ1と1/2
しょうゆ 大さじ3

 

 

なすと牛肉のしぐれ煮の作り方

1、なす(2本)はへたを切り、一口大の乱切りにし、水に落として水気を取ります。

 

2、しょうが(30g)は皮をむいて1mm角の棒状に切り、赤唐辛子(1本)は種を取ります。

 

3、フライパンに油適量を熱し、なす、赤唐辛子を中火で炒め、なすに油が回ったら酒(50ml)、水(200ml)、みりん(50ml)、砂糖(大さじ1と1/2)、しょうゆ(大3)を加え、ひと煮立ちしたら牛肉(切り落とし 150g)、しょうがを加え、強火でさっと火を通し、牛肉を取り出し、落とし蓋をして中火で6分煮ます。

 

4、(3)の煮汁が1/3量くらいになったら牛肉を戻し入れてからめ、青ねぎ(小口切り 1本)を加え、器に盛り、粉山椒(適量)をふります。

 

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】の料理レシピはこちら=>上沼恵美子のおしゃべりクッキング