【ぽかぽか】チキン南蛮

チキン南蛮
料理名 | チキン南蛮 |
番組名 | ぽかぽか |
料理人 | 浜内千波 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2025/7/8(火) |
チキン南蛮の材料(2人分)
鶏むね肉 | 約250g |
塩 | 小さじ1/3 |
こしょう | 少々 |
サラダ油 | 大さじ3 |
衣
卵 | 1個 |
小麦粉 | 大さじ3 |
片栗粉 | 大さじ2 |
甘酢だれ
しょうゆ | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1 |
酢 | 大さじ1 |
タルタルソース
卵 | 1個 |
塩 | 1g |
水 | 大さじ3 |
タマネギ(粗みじん切り) | 50g(1/4個) |
マヨネーズ | 大さじ2 |
砂糖 | 少々 |
こしょう | 少々 |
大葉(またはパセリ) | あれば少々 |
チキン南蛮の作り方・レシピ
- フライパンに水大さじ3、塩1gを入れて中火にします。
POINT
塩を入れると卵が早く固まる(酢でもOKです)
- 1に卵を割り入れ、蓋をして1分30秒火を通します。
POINT
蓋をすると蒸気で早く火が通る
- 鶏肉の皮を取り、6等分にそぎ切りします。塩・こしょうで下味をつけます。
POINT
そぎ切りにすると日の通りが早く時短に
- ボウルに卵を割り、泡立て器で混ぜます。小麦粉、片栗粉各大さじ2を入れ混ぜます。
POINT
・小麦粉&片栗粉の両方を使い、サクッとジューシーに仕上げる
・持ち上げた時に液が切れなくなるまで混ぜます - 鶏肉に小麦粉大さじ1をまぶします。4の卵液を絡めます。
POINT
最初に小麦粉をまぶすことでジューシーさアップ&水分が出にくくなる
- フライパンに油大さじ3をひき、5を厚めのものから並べ焼きます。
両面に焼き目がついたら取り出します。POINT
・油は大さじ3だけ!
・厚い肉から入れることで火の通りが均一になる
・残った卵液は肉の上にのせて焼くとよい - 耐熱ボウルに甘酢だれの砂糖、しょうゆ、酢を入れて電子レンジ600Wで30秒温めます。
- 1の火の通った卵をフォークでつぶし、タマネギ、刻んだ大葉、マヨネーズ、砂糖、こしょうを入れて混ぜ合わせます。
POINT
粗みじん切りのタマネギを入れると食感アップ
- 6の鶏肉を7の甘酢だれに絡めて器に盛ります。8のタルタルソースをのせて完成です。
タグ:浜内千波