【相葉マナブのレシピ】きくらげザーサイ玉子炒め釜飯 ・相葉雅紀 | おさらいキッチン        

【相葉マナブ】きくらげザーサイ玉子炒め釜飯

相葉マナブのレシピ・きくらげザーサイ玉子炒め釜飯

きくらげザーサイ玉子炒め釜飯

料理名 きくらげザーサイ玉子炒め釜飯
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2025/5/11(日)
2025/5/11のテレビ朝日系【相葉マナブ】では、相葉雅紀さんにより「きくらげザーサイ玉子炒め釜飯」のレシピが紹介されました。復活!釜1グランプリNEO

きくらげザーサイ玉子炒め釜飯の材料(4~6人分)

3合
かつおダシ 300mL
120g
豚肉 150g
玉ねぎ 1個
味付けザーサイ 60g
乾燥きくらげ 15g
大さじ3
オイスターソース 大さじ2
鶏がらスープの素 大さじ1
おろししょうが 小さじ1
ゴマ油 大さじ1
2個
マヨネーズ 小さじ1
粗挽きコショウ

きくらげザーサイ玉子炒め釜飯の作り方・レシピ

  1. 乾燥きくらげは水で戻し、水気を拭いて石づきがあれば切り落とした後、ひと口大に切ります。
    玉ねぎ、豚肉もひと口大に切っておきます。
  2. 卵を割りほぐし、マヨネーズを入れて混ぜます。
    フライパンにゴマ油(分量外・適量)を温め、卵を入れ半熟になるまで炒めます。
  3. 炊飯器の釜に浸水して水気を切った米とかつおダシ、酒、オイスターソース、鶏がらスープの素、おろししょうが、ゴマ油を入れて軽く混ぜます。
    その上に豚肉、玉ねぎ、きくらげ、味付けザーサイを順に入れて最後に【2】のたまごをのせ、氷を入れて炊きます。
  4. 炊き上がったらよく混ぜて茶碗に盛り、粗挽きコショウを振ります。

【相葉マナブ】で紹介された他のレシピ

その他の【相葉マナブ】の料理レシピはこちら=>相葉マナブ

きくらげの人気レシピ

第1位

イカときくらげの炒め物

イカときくらげの炒め物

イカをメインにキクラゲのコリコリ感や、赤ピーマンのシャキシャキ感とそれぞれの食感が楽しめるイカ ・・・

第2位

もこみち流 牛肉ときくらげの豆板醤炒め

もこみち流 牛肉ときくらげの豆板醤炒め

「豆板醤を使った梅雨のジメジメも吹き飛ばすピリ辛おかずを教えて」というリクエストに、速水もこみ ・・・

第3位

きくらげと豚肉の混ぜそば

きくらげと豚肉の混ぜそば

広末涼子さんをゲストに迎えた男子ごはんでは料理3品を紹介していました。ここでは、栗原心平さんに ・・・

第4位

きくらげときゅうりのピリ辛あえ

きくらげときゅうりのピリ辛あえ

NHKあさイチでは、栄養が豊富で、美肌にもいいという「きくらげ」を使った料理を紹介。ここでは「 ・・・

その他のきくらげのレシピはこちら => きくらげのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ