【暮らしのレシピ】鮭の梅クリーム煮

鮭の梅クリーム煮
| 料理名 | 鮭の梅クリーム煮 | 
| 番組名 | 暮らしのレシピ | 
| 料理人 | 若山曜子 | 
| 放送局 | TBS | 
| 放送日 | 2020年6月13日(土) | 
コメント
暮らしのレシピでは、本格料理の簡単レシピ本で大人気!の若山曜子さんが「鮭の梅クリーム煮」の作り方を紹介。小麦粉は焼いているときの鮭の水分を逃がさない&クリームにとろみをつける役割にもなります。
鮭の梅クリーム煮の材料(3人分)
| 鮭の切り身 | 3枚 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| こしょう | 少々 | 
| 小麦粉 | 大さじ1.5 | 
| 長ネギ | 1.5本(白い部分) | 
| 白ワイン | 70ml | 
| 梅干し | 1/2個 | 
| 生クリーム | 150ml | 
| オリーブオイル | 小さじ1 | 
| ディル(生) | 適量 | 
鮭の梅クリーム煮の作り方
1.鮭の切り身(3枚)は半分に切り、長ネギ(1.5本(白い部分))は4等分にして細切りにしておきます。
–
2.鮭に塩(小1/2)、こしょう(少々)を振って小麦粉(大1.5)をまぶし、オリーブオイル(小1)を熱した中火のフライパンで皮目から両面をこんがりと焼きます。
–
3.脇に長ネギを加えてさっと炒め、白ワイン(70ml)を加えて煮立たせます。

–
4.水1/4カップ、生クリーム(150ml)、たたいた梅干し(1/2個)を加え、蓋をしないで3分ほど煮詰めます。
–
5.器に盛り、ディル(生 適量)を乗せたら完成。

タグ:若山曜子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
