
豆乳コクうま肉味噌麺
| 料理名 | 豆乳コクうま肉味噌麺 | 
| 番組名 | ひるおび | 
| 放送局 | TBS | 
| 放送日 | 2023/7/20(木) | 
2023/7/20のTBS系【ひるおび】では、「豆乳コクうま肉味噌麺」のレシピが紹介されました。レンジで簡単!麺と肉味噌をよく混ぜてお召し上がりください。
豆乳コクうま肉味噌麺の材料(2人分)
| 冷凍うどん | 2玉 | 
| 無調整豆乳 | 400ml | 
| 小口ネギ | 適量 | 
A
| 鶏がらスープの素(粉末もしくは顆粒) | 小さじ2 | 
| 豚ひき肉 | 150g | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 味噌 | 大さじ2 | 
| すりごま | 大さじ4 | 
| すりおろしショウガ | 小さじ1 | 
| すりおろしニンニク | 小さじ1 | 
 
豆乳コクうま肉味噌麺の作り方・レシピ
温かいバージョン
- 耐熱容器にAの材料の鶏がらスープの素(粉末もしくは顆粒 小さじ2)・豚ひき肉(150g)・ごま油(大さじ1)・酒(大さじ1)・味噌(大さじ2)・すりごま(大さじ4)・すりおろしショウガ(小さじ1)・すりおろしニンニク(小さじ1)を入れて全体が均一になるように混ぜ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で3~4分加熱します。
 ※肉に火が通っていなかったら加熱時間を追加
- 耐熱容器に冷凍うどん1人前、無調整豆乳200mlを入れ、ラップをせずに600Wで4分前後加熱します
 ※冷凍うどんが解凍され、豆乳が温まるまで加熱時間を調整する
- 2に1で作った肉味噌とネギをかけて出来上がりです
冷たいバージョン
- 耐熱容器にAを入れて全体が均一になるように混ぜ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で3~4分加熱します
 ※肉に火が通っていなかったら加熱時間を追加
- 冷凍うどんをパッケージの方法に従って解凍し、冷水などでしめます
- お皿に2のうどんを入れ、次に無調整豆乳を入れます。2に1で作った肉味噌、ネギをかけて出来上がり