【噂の東京マガジン やってTRY!】カレイの煮付け

カレイの煮付け
| 料理名 | カレイの煮付け |
| 番組名 | 噂の東京マガジン やってTRY! |
| 料理人 | 高田賀章 |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2017年3月19日(日) |
フライパンで身を柔らかく
噂の東京マガジンでは、「カレイの煮付け」をやってTRY!スタジオでは、「銀座 たか田」の高田大将が、「カレイの煮付け」を作っていました。カレイに一緒に煮たごぼうのダシが染みて旨みが増した「カレイの煮付け」に仕上げます。
カレイの煮付けの材料
| カレイの切り身 | 1尾 |
| 水 | 80cc |
| 酒 | 80cc |
| しょうゆ | 80cc |
| 砂糖 | 80g |
| しょうが | 適量 |
| ごぼう | 適量 |
カレイの煮付けの作り方
1、カレイの切り身(1尾)は包丁のみねで、するようにしてうろこを取り、 隠し包丁を入れます。
熱湯にサッと通して(霜降り)臭みを取り、冷水で洗います。

–
2、しょうが(適量)を皮付きのまま輪切りに、ごぼう(適量)を3cm程度の長さに切り、食べやすい厚さにします。
–
3、フライパンに水(80cc)、酒(80cc)、しょうゆ(80cc)、砂糖(80g)を入れカレイ、しょうが、ごぼうを入れて火をつけ、強火にします。

※フライパンを使うと、煮詰める時間が少なく、身が崩れにくい
※強火にすることで身を柔らかく煮付けられる
※ごぼうと一緒に煮ると、カレイにごぼうのダシが染みて旨みが増す
–
4、煮立ってきたらアルミホイルで落し蓋をして、ふきこぼれないように火力を調整しながら、カレイに火が通り、タレにとろみがつくまで煮ます。
–
5、器に盛り、カレイの煮付けの完成。

–
タグ:高田賀章









