【噂の東京マガジン やってTRY!】イカのわた焼き

イカのわた焼き
| 料理名 | イカのわた焼き | 
| 番組名 | 噂の東京マガジン やってTRY! | 
| 料理人 | 細山和範 | 
| 放送局 | TBS | 
| 放送日 | 2018年6月3日(日) | 
コメント
噂の東京マガジンでは、「イカのわた焼き」をやってTRYです。そこでスタジオでは、船宿割烹「汐風」の大将が味噌バターとねりごまの2種類の味の「イカのわた焼き」を作りました。アルミホイルを使い蒸し焼きにすることで、イカの身が柔らかくなり、味もしみ込みます。ガーリックトーストにのせて食べてもおいしいイカのわた焼きのレシピです。
イカのわた焼きの材料
| イカ | 1杯 | 
| キャベツ(ざく切り) | お好みの量 | 
| レンコン(下ゆでしたもの) | お好みの量 | 
| えのき (食べやすい量に裂いたもの) | お好みの量 | 
| にんじん(うすい短冊切り) | お好みの量 | 
【味噌バターのイカのわた焼き】
| わた | 1つ | 
| 味噌 | 大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| みりん | 小さじ1 | 
| バター | 10g | 
【ねりごまのイカのわた焼き】
| わた | 1つ | 
| ねりごま | 大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| マヨネーズ | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 白ごま | 適量 | 
イカのわた焼きの作り方
1:イカ(1杯)の足とわたを引き抜き、エンペラは胴から引き剥がして、皮をむきます。
–
2:イカを食べやすい大きさに切ります。
●下足は2本ずつくらいが食べやすい。
–
3-①:【味噌バター】イカのわた(1つ)、味噌(大1)、酒(大1)、みりん(小1)、バター(10g)を入れよく混ぜます。
3-②:【ねりごま】イカのわた(1つ)、ねりごま(大1)、酒(大1)、マヨネーズ(大1)、しょうゆ(小1)、砂糖(小1)を入れ混ぜます。
–
4:ざく切りにしたキャベツ(ざく切り お好みの量)をアルミホイルに敷き、レンコン(下ゆでしたもの お好みの量)、えのき (食べやすい量に裂いたもの お好みの量) 、にんじん(うすい短冊切り お好みの量)、イカを入れて、アルミホイルの両端をつまんで器のようにしたら3-①をかけ、少量の油をしいたフライパンに入れます。
同様にもう1枚のアルミホイルに野菜とイカをのせ、3-②をかけたらアルミホイルを器の形に整え、フライパンに入れます。
–
5:フライパンにフタをし、中火で5分〜6分蒸し焼きにします。
アルミホイルごと皿に移したら完成。

タグ:細山和範
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


