【奥様ここでもう一品】2種のひとくち揚げいも

2種のひとくち揚げいも
| 料理名 | 2種のひとくち揚げいも |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2020年1月30日(木) |
コメント
「自宅で作ろう!北海道ご当地グルメ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「2種のひとくち揚げいも」の作り方になります。中山峠の麓のジャガイモ産地の方が、お客さんに喜んでもらえる商品をつくりたいとの思いから開発されたものです。家庭では作りやすく、ジャガイモを小さく切ると、出来上がりも食べやすい大きさになります。
2種のひとくち揚げいもの材料(作りやすい分量)
| じゃがいも | 3個 |
| 塩 | 少々 |
| 揚げ油 | 適量 |
衣
| 薄力粉 | 130g |
| ベーキングパウダー | 小さじ1杯 |
| バター | 大さじ2杯 |
| てんさい糖 | 大さじ3杯 |
| 卵 | 1個 |
| 牛乳 | カップ1/2杯 |
| 黒ゴマ | 大さじ2杯 |
2種のひとくち揚げいもの作り方
1、じゃがいも(3個)は皮を剥いて6等分に切り、塩少々入れて茹でます。火が通ったら水気を飛ばして粉吹きにします。
–
2、薄力粉(130g)とベーキングパウダー(小1杯)を泡立て器でよく混ぜておきます。
バター(大2杯)を室温に置いてやわらかくし、泡立て器で滑らかにしてから、てんさい糖(大3杯)を加えて混ぜ、卵(1個)、牛乳(カップ1/2杯)を加えながらよく混ぜます。
粉を加えてさっくり混ぜ半分に分けて一方に黒ゴマ(大2杯)を混ぜておきます。

–
3、2にじゃがいもを入れ、全体に絡ませて中温の油に入れ、周りがカリッとして、膨らんでくるまで揚げます。ゴマを混ぜた方も同様に揚げます。

–






