【奥様ここでもう一品】タラのミルキーカレースープ

タラのミルキーカレースープ
| 料理名 | タラのミルキーカレースープ |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2021年3月22日(月) |
コメント
「食べる腸活スープ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「タラのミルキーカレースープ」の作り方になります。腸活に良い食材がたっぷりはいった体に優しいスープです。カレーとヨーグルト、牛乳の組み合わせは、相性バツグンです。タラと野菜がたっぷり入っているので食べ応えがあり、オリーブオイルが入ることで、腹持ちも良くなります。タラに下味を付ける事、小麦粉をまぶすことでタラをより美味しくいただけます。
タラのミルキーカレースープの材料(2人分)
| タラ | 2切れ |
| 塩・コショウ | 各少々 |
| 小麦粉 | 少々 |
| キャベツ | 200g |
| 玉ネギ | 1/2個 |
| 乾燥キクラゲ | 3g |
| ニンニク | 1片 |
| オリーブオイル | 大さじ1杯 |
| 酒 | 大さじ3杯 |
| 牛乳 | カップ2杯 |
調味料
| カレー粉 | 大さじ1杯 |
| ヨーグルト | 大さじ3杯 |
| 塩 | 小さじ1/2杯 |
タラのミルキーカレースープの作り方
1、タラ(2切れ)は骨を取って1/3に切り、塩・コショウ(各少々)してから小麦粉(少々)をまぶします。

2、キャベツ(200g)、玉ネギ(1/2個)、戻した乾燥キクラゲ(3g)は太めの千切りにします。ニンニク(1片)は薄切りにします。
3、鍋にオリーブオイル(大1杯)を入れ、ニンニクを炒めて香りが出たら、玉ネギを入れて炒めます。キャベツを加え、タラを並べて酒(大3杯)を振りかけ、火を弱めて蒸し焼きします。
4、タラに火が通ったら牛乳(カップ2杯)を加えて温め、カレー粉(大1杯)・ヨーグルト(大3杯)・塩(小1/2杯)を混ぜてから加えて味をみます。











