| 料理名 | 揚げ大根のゴマ味噌和え | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2023/10/3(火) | 
2023/10/3の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
揚げ大根のゴマ味噌和え」のレシピが紹介されました。ゴマをたっぷり使ってコクを出し、栄養を強化して美味しさ倍増です!
揚げ大根のゴマ味噌和えの材料(2人分)
| 大根 | 200g | 
| 小麦粉 | 大さじ1杯 | 
| 細切り昆布 | ひとつまみ | 
| 揚げ油 | 適量 | 
ゴマ味噌だれ
| 白ゴマ | 大さじ3杯 | 
| 味噌・酒・てんさい糖・水 | 各大さじ1杯 | 
 
揚げ大根のゴマ味噌和えの作り方・レシピ
- 大根は1.5cm角の拍子木切りにし、キッチンペーパーで水分を取り、15分ほど置いて表面を乾かします。
 ポリ袋に大根、小麦粉を入れてまぶします。
- 油を少し高めに熱して細切り昆布を入れて揚げ、取り出します。続けての大根を入れ、透き通るまでゆっくり揚げて油切りします。
- 音がしなくなるまですった白ゴマと、その他の材料を混ぜて、ゴマ味噌だれの白ゴマ(大さじ3杯)・味噌・酒・てんさい糖・水(各大さじ1杯)を作り、揚げた大根と絡めます。
- 器に盛り、揚げた細切り昆布を天盛りします。