
サバ缶と玉ネギの蒸し焼き
| 料理名 |
サバ缶と玉ネギの蒸し焼き |
| 番組名 |
どさんこワイド179 |
| コーナー |
奥様ここでもう一品 |
| 料理人 |
星澤幸子 |
| 放送局 |
札幌テレビ |
| 放送日 |
2023/1/17(火) |
2023/1/17の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
サバ缶と玉ネギの蒸し焼き」のレシピが紹介されました。玉ネギとサバの味噌煮の味のバランスが大変美味しく、ほんのわずかな調味料を加えるだけです。
サバ缶と玉ネギの蒸し焼きの材料(4人分)
| サバ味噌煮缶 |
1缶 |
| 玉ネギ |
1個 |
| ニンニク |
1片 |
| 小松菜 |
150g |
| 油 |
大さじ1杯 |
| 粗みじん切り唐辛子 |
少々 |
調味料
| しょうゆ |
小さじ1杯 |
| みりん |
大さじ1杯 |
| コショウ |
少々 |
サバ缶と玉ネギの蒸し焼きの作り方・レシピ
- サバの味噌煮1缶は粗くほぐします。玉ネギ1個は千切り、ニンニク1片は潰して小口切り、小松菜150gは3cm長さに切ります。
- フライパンに油大さじ1杯を熱してニンニク、玉ネギを炒め、サバの味噌煮を汁ごと入れ、小松菜をのせます。
調味料のしょうゆ(小さじ1杯)・みりん(大さじ1杯)・コショウ(少々)を全体に回しかけ、フタをして蒸し焼きにします。
- 小松菜の色が鮮やかになったら、強火にして汁を絡めて仕上げます。
器に盛り、粗みじん切り唐辛子少々をあしらいます。