【どさんこワイド179】トウモロコシの小判焼き

トウモロコシの小判焼き
| 料理名 | トウモロコシの小判焼き |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2022/7/6(水) |
トウモロコシの小判焼きの材料(2人分)
| トウモロコシ | 1本 |
| 卵 | 1個 |
| 小麦粉 | 40g |
| 塩・コショウ | 各少々 |
| バター | 大さじ1杯 |
| しょうゆ | 小さじ1杯 |
| 青のり | 少々 |
トウモロコシの小判焼きの作り方
- トウモロコシ 1本は芯の間際に包丁を入れて切り落とし、包丁の背で胚芽をこそげ落としてほぐします。
- 1に溶きほぐした卵1個を加えて混ぜ、小麦粉40g、塩・コショウ各少々を加えてさっくり混ぜます。
- フライパンにバター大さじ1杯を溶かし、2の種をスプーンで食べやすい大きさに入れて、両面焼きます。焼けたらしょうゆ小さじ1杯をまわしかけ、器に盛り、青のり少々をあしらいます。






