【おかずのクッキング】夏野菜のゼリー寄せ

夏野菜のゼリー寄せ
| 料理名 | 夏野菜のゼリー寄せ |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| コーナー | できるかな1分クッキング |
| 料理人 | 鈴木薫 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2014年7月26日(土) |
ぷるぷるのゼリーと夏野菜
彩りきれいで、見た目にもすずしい夏野菜のゼリー寄せをおかずのクッキング・できるかな1分クッキングのコーナーで紹介していました。ミニトマトの酸味やコーンの甘み、そしてとろりとコクをプラスしてくれるアボカドを加えています。ぷるぷるのゼリーと夏野菜の弾ける食感が楽しい一品。おもてなしにもオススメです。
夏野菜のゼリー寄せの材料(2人分)
| ミニトマト | 6~8個 |
| ホールコーン | 大さじ3(約50g) |
| アボカド | 1/2個 |
| 粉ゼラチン | 5g |
| 顆粒コンソメ | 大さじ1 |
| 熱湯 | 250cc |
夏野菜のゼリー寄せの作り方
START!
熱湯(250cc)を耐熱の容器に注ぎ、粉ゼラチン(5g )、顆粒コンソメ(大1)を加えて泡立て器でよく混ぜる。
20秒

バットにへたを取ったミニトマト(6~8個)、ホールコーン(大3(約50g))を散らし、アボカド(1/2個)はスプーンで一口大にすくって並べ入れる。
50秒

バットに1のゼラチン液を注ぐ。
1分

下ごしらえ終了!
粗熱がとれたらラップをかけ、ゼリー状に固まるまで冷蔵庫で2~3時間冷やす。
FINISH!

スプーンですくって華やかに盛りつけます。
お好みでチャービルなどのハーブを飾ってください。
タグ:鈴木薫










