【きょうの料理】長芋の赤梅酢漬け

長芋の赤梅酢漬け
| 料理名 | 長芋の赤梅酢漬け |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 大原千鶴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年6月5日(火) |
コメント
大原千鶴さんの初夏の保存食シリーズから青梅を使った調味料の作り方を紹介。ここでは、赤梅酢を使った「長芋の赤梅酢漬け」の作り方になります。
長芋の赤梅酢漬けの材料(2~4人分)
| 長芋 | 200g |
| 赤梅酢 | 約大さじ2 |
長芋の赤梅酢漬けの作り方
1.長芋(200g)は厚めに皮をむき、ひと口大の乱切りにして保存容器に入れます。
–
2.長芋の高さの半分が浸るように赤梅酢(約大2)を加え、冷蔵庫に一晩おきます。

●「赤梅酢」=>レシピはこちら(「赤じそ漬け(梅干し))
タグ:大原千鶴










