【きょうの料理のレシピ】豆腐ドーナツ ・今井ようこ | おさらいキッチン        

【きょうの料理】豆腐ドーナツ

きょうの料理のレシピ・豆腐ドーナツ

豆腐ドーナツ

料理名 豆腐ドーナツ
番組名 きょうの料理
料理人 今井ようこ
放送局 NHK
放送日 2025/9/16(火)
2025/9/16のNHK【きょうの料理】では、今井ようこさんにより「豆腐ドーナツ」のレシピが紹介されました。外はサクサク、中はしっとりフワフワ。卵や牛乳のかわりに、豆腐でふんわりと仕上げます。冷めるとモッチリとしますが、軽やかでやさしい味わいです。

豆腐ドーナツの材料(8コ分)

A
絹ごし豆腐 150g
てんさい糖(またはきび糖) 40g
好みの植物油(ごま油/白、米油など香りの強くないもの) 大さじ1
1つまみ
B
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 小さじ2(7g)
てんさい糖(またはきび糖) 適量
薄力粉(打ち粉用) 適量
●揚げ油
※油で揚げるときに破裂しないよう、分量は必ず守ってください。

豆腐ドーナツの作り方・レシピ

  1. ボウルにAの絹ごし豆腐(150g)・てんさい糖(またはきび糖 40g)・好みの植物油(ごま油/白、米油など香りの強くないもの 大さじ1)・塩(1つまみ)を入れ、なめらかになるまで泡立て器で混ぜます。
  2. 目の細かいざるでBの薄力粉(200g)・ベーキングパウダー(小さじ2(7g))・をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまでゴムべらで切るように混ぜ、まとめます。
  3. まな板に打ち粉をし、2を8等分にしておきます。1つずつ20cm長さの棒状にのばし、両端を指で押さえて少し平らにしながら中央に寄せ、くっつけます。
  4. 別のまな板やバットに3を並べ、乾かないようにラップか布巾をかけておきます。
  5. 揚げ油を160℃に熱し、4を2~3回に分けて、カリッと黄金色になるまで3分~3分30秒間揚げます。途中、浮いてきて軽く色づいたら、上下を返します。
  6. 油の泡が落ち着いてきたら、ドーナツを取り出して油をきります。
    熱いうちに、てんさい糖を入れたボウルに1コずつ加えて全体にまぶします。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

ドーナツの人気レシピ

第1位

ドーナツ

ドーナツ

NHKきょうの料理では、おふくろの味 定番100というテーマで、「ドーナツ」を作っていました。 ・・・

第2位

ビールドーナツ

ビールドーナツ

NHKあさイチでは、「ビール」をテーマにビールを使った料理を紹介。ここでは「ビールドーナツ」の ・・・

第3位

もこみち流 かぼちゃのドロップドーナツ

もこみち流 かぼちゃのドロップドーナツ

「友人が驚くハロウィーン料理を」というリクエストに、速水もこみちさんが、「かぼちゃのドロップド ・・・

第4位

まるでスイーツ!?寿司ドーナツ

まるでスイーツ!?寿司ドーナツ

「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「 ・・・

その他のドーナツのレシピはこちら => ドーナツのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ