
牛肉と青菜のうどん鍋
| 料理名 | 牛肉と青菜のうどん鍋 | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 上野直哉 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/10/27(金) | 
2023/10/27のNHK【きょうの料理】では、
上野直哉さんにより「
牛肉と青菜のうどん鍋」のレシピが紹介されました。鍋焼きうどんと「ひとりしゃぶしゃぶ」を合体!具はシンプルですが、薬味で変化をつければ最後まで飽きずに食べられます。
牛肉と青菜のうどん鍋の材料(1人分)
| 牛切り落とし肉 | 100g | 
| 小松菜 | 80g | 
| 油揚げ | 1枚(50g) | 
| ゆでうどん | 1玉 | 
A
| だし | カップ1+1/2 | 
| 酒・しょうゆ | 各大さじ1/2 | 
| 塩 | 小さじ1/4 | 
薬味
| 大根おろし・しょうが(すりおろす) | 各適宜 | 
| 細ねぎ(小口切り)・すりごま(白) | 各適宜 | 
 
牛肉と青菜のうどん鍋の作り方・レシピ
- 小松菜80gは5cm長さに切ります。油揚げ1枚(50g)は4cm幅に切ります。牛肉100gは大きければ食べやすく切ります。
- 小鍋にAのだし(カップ1+1/2)・酒・しょうゆ(各大さじ1/2)・塩(小さじ1/4)を入れて強めの中火で沸かし、弱火にしてうどん1玉と油揚げを加え、2~3分間煮ます。(冷凍や乾燥うどんの場合は、袋の表示どおりにゆでて冷水で洗い、水気をきる)
- 小松菜を適量ずつ加え、火が通ったら牛肉を1~2枚ずつ加えてサッと火を通します。好みでポン酢しょうゆ適宜、薬味の大根おろし・しょうが(すりおろす)各適宜、細ねぎ(小口切り)・すりごま(白)各適宜を加えて食べます。