
牛ごぼうと豆苗のすき焼き風
| 料理名 |
牛ごぼうと豆苗のすき焼き風 |
| 番組名 |
きょうの料理 |
| 料理人 |
今井真実 |
| 放送局 |
NHK |
| 放送日 |
2025/11/10(月) |
2025/11/10のNHK系【きょうの料理】では、
今井真実さんにより「
牛ごぼうと豆苗のすき焼き風」のレシピが紹介されました。味を含んでやわらかく煮えたごぼうと、みずみずしい豆苗が牛肉を引き立てます。
牛ごぼうと豆苗のすき焼き風の材料(2人分)
| 牛切り落とし肉 |
200g |
| ごぼう |
150g |
| 豆苗 |
1袋 |
| 卵(新鮮なもの) |
2コ |
| 粉ざんしょう・一味とうがらし |
各適宜 |
●米油(またはサラダ油)
A
B
牛ごぼうと豆苗のすき焼き風の作り方・レシピ
- ごぼうは皮をこすって洗い、ピーラーで5cm長さに細くそぐ。切ったそばから水にさらし、水けをきります。
豆苗は根元を切り落とし、5cm長さに切ります。
- フライパンに米油大さじ1を弱めの中火で熱し、ごぼうとAの砂糖・しょうゆ(各大さじ2)を入れて混ぜます。
ふたをして2~3分間蒸し焼きにし、柔らかくなったらふたを取って炒め、汁けをとばします。
- ごぼうを端に寄せ、あいたところに牛肉を広げ入れます。
肉の上にBの砂糖・しょうゆ(各大さじ1)を順にふってからめ、だいたい火が通ったら、豆苗をのせます。
ふたをして30秒間ほど火を通し、フライパンごと食卓に出します。
- 卵を器に割り入れて、好みで粉ざんしょうや一味とうがらしをふり、3をつけながら食べます。