【きょうの料理】焼き栗おこわ

焼き栗おこわ
| 料理名 | 焼き栗おこわ | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 横山タカ子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/9/23(月) | 
焼き栗おこわの材料(つくりやすい分量)
| 渋皮付きのゆで栗 | 10コ | 
| もち米 | 360ml(2合) | 
焼き栗おこわの作り方・レシピ
- もち米は洗い、たっぷりの水につけ一晩(8時間以上)おきます。
- 焼き網を弱火で温め、ゆで栗をのせます。時々上下を返しながら、全体にこんがりと焼き目をつけます。
POINT ●「渋皮付きのゆで栗」=>レシピはこちら 
- 1の水けをしっかりときり、フライパンに入れれる。水カップ3/4を注いで中火にかけ、木べらで混ぜながら、もち米に水分を吸わせます。
- 蒸気に上がったせいろや蒸し器にぬらして絞ったさらしや布巾を敷き、3を広げ入れます。
 2の栗を手で割って散らし、ふたをして強火で15分間蒸します。
 蒸し上がったら、軽く混ぜます。
タグ:横山タカ子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


