【きょうの料理】ひき肉とピーマンの梅コチュ麺

ひき肉とピーマンの梅コチュ麺
| 料理名 | ひき肉とピーマンの梅コチュ麺 |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | ワタナベマキ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2025/6/10(火) |
ひき肉とピーマンの梅コチュ麺の材料(2人分)
| 中華麺(生) | 2玉 |
| 豚ひき肉 | 200g |
| ピーマン | 4コ(120g) |
| 梅干し(塩分14%) | 2コ(30g) |
A
| みりん | 大さじ1+1/2 |
| コチュジャン | 小さじ1 |
| しゅうゆ | 小さじ1/2 |
| 白ごま | 適量 |
| 塩 | 少々 |
| ごま油大さじ | 小さじ2 |
ひき肉とピーマンの梅コチュ麺の作り方・レシピ
- ひき肉は塩をふります。ピーマンはヘタと種を除き、一口大の乱切りにします。
- 梅干しは種を除いて果肉をたたき、Aのみりん(大さじ1+1/2)・コチュジャン(小さじ1)・しゅうゆ(小さじ1/2)を加えて混ぜます。
- フライパンにごま油を中火で熱してひき肉を炒め、色が変わったらピーマンを加えて炒め合わせます。
ピーマンに火が通ったら2を加えて混ぜ、全体にからめます。 - 中華麺を袋の表示どおりに熱湯でゆで、湯をしっかりときって器に盛ります。
3をのせ、白ごまをふります。
タグ:ワタナベマキ










