
きくらげと卵の炒め物
| 料理名 | きくらげと卵の炒め物 | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 吉田勝彦 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/12/19(火) | 
2023/12/19のNHK【きょうの料理】では、
吉田勝彦さんにより「
きくらげと卵の炒め物」のレシピが紹介されました。吉田さんが中華料理の道に進むきっかけとなった一品。辛み、甘み、酸味のバランスが絶妙で、毎日でも食べたくなるおいしさです。
きくらげと卵の炒め物の材料(2人分)
| 溶き卵 | 1コ分 | 
| 豚バラ肉(薄切り) | 100g | 
| きくらげ(乾) | 6枚(6g) | 
| ねぎ | 1/2本(50g) | 
A
| しょうゆ・酒 | 各小さじ1 | 
| かたくり粉 | 小さじ1/2 | 
| 黒こしょう(粗びき) | 少々 | 
B
| 酒・甘酒(米こうじでつくったもの/濃縮タイプ) | 各大さじ2 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 豆板醤 | 小さじ1 | 
●サラダ油・酢
 
きくらげと卵の炒め物の作り方・レシピ
- きくらげ(乾)6枚(6g)はたっぷりの水に約2時間つけて戻し、堅い根元を除いて食べやすくちぎります。ねぎ1/2本(50g)は斜め薄切りにします。
 豚肉(薄切り)100gはひと口大に切ってボウルに入れ、Aのしょうゆ・酒(各小さじ1)・かたくり粉(小さじ1/2)・黒こしょう(粗びき 少々)を加えてもみ込みます。
- フライパンにサラダ油大さじ2を中火熱し、溶き卵 1コ分を回し入れます。大きく混ぜ、半熟状になったら取り出します。
- 同じフライパンに豚肉を入れ、中火で色が変わるまで炒めます。
 ねぎ、きくらげを加えて混ぜ、Bの酒・甘酒(米こうじでつくったもの/濃縮タイプ 各大さじ2)・しょうゆ(大さじ1)・豆板醤(小さじ1)と水カップ1/4を加えて汁気をとばすように炒め合わせます。
 卵を戻し入れ、サッと炒め合わせ、仕上げに酢小さじ1を回し入れ、混ぜます。