【きょうの料理】お手軽!煮なます

お手軽!煮なます
| 料理名 | お手軽!煮なます |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 広里貴子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2025/10/29(水) |
お手軽!煮なますの材料(2人分)
| さわら(切り身) | (大)1切れ(180g) |
| 大根 | 250g |
| にんじん | 250g |
| 青ねぎ | 1本(15g) |
A
| 酒・水 | 各大さじ2 |
| 煎り酒 | 大さじ4 |
| 煎り酒・酢 | 各適宜 |
| 塩 | 適量 |
| 薄口しょうゆ | 小さじ1 |
お手軽!煮なますの作り方・レシピ
- さわらは塩をふって10~15分間おき、紙タオルで水けを拭きます。
半分に切り、一口大のそぎ切りにします。 - 大根とにんじんは3cm幅の短冊形に切ります。
青ねぎは斜め薄切りにします。 - フライパンに大根とにんじんを敷き、さわらかを並べます。
Aの材料の酒・水(各大さじ2)・煎り酒(大さじ4)を順にかけ、ふたをします。
中火にかけ、沸いてから5分間煮ます。POINT
●「煎り酒」=>レシピはこちら
- 薄口しょうゆと青ねぎを加えてふたをし、さらに1分間煮ます。
器に盛り、好みで煎り酒や酢をかけて食べます。
タグ:広里貴子










