【きょうの料理ビギナーズ】鶏もも肉のソテー

鶏もも肉のソテー
| 料理名 | 鶏もも肉のソテー |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 荻野伸也 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年3月25日(月) |
コメント
「シンプルに味わう フレンチ・肉料理」ということで鶏肉を使った料理を紹介。ここでは、「鶏もも肉のソテー」の作り方になります。パリッとした皮とジューシーな肉の食感がたまらない!ゆで卵とマヨネーズのまろやかなソースを添えてどうぞ。
鶏もも肉のソテーの材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 2枚(約400g) |
| 卵 | 1コ |
| マヨネーズ | 50g |
| ベビーリーフ | 適量 |
[常備品]塩/サラダ油
鶏もも肉のソテーの作り方
1.小さめの鍋に卵(1コ)を入れ、かぶるくらいの水を注いで強火にかけます。
煮立ったら弱めの中火にして約10分間ゆでます。
冷水にとって冷まし、殻をむきます。
–
2.鶏もも肉(2枚(約400g))はペーパータオル2枚ではさんで水けを取り、両面に塩少々をふります。
–
3.フライパンにサラダ油大さじ4をひき、鶏肉を皮側を下にして入れ、中火にかけます。
–
4.時々、フライ返しでギュッと押さえながら、10分間ほどじっくり焼きます。
–
5.皮がカリカリになったら上下を返し、すぐに火を止めます。
脂がグツグツしなくなるまでそのまま2~3分間おき、余熱で火を通します。
–
6.ボウルに1のゆで卵を入れ、ポリ袋をはめた手で細かくつぶし、マヨネーズ(50g)を加えて混ぜます。
5とベビーリーフ(適量)を器に盛り、ソースを添えます。

タグ:荻野伸也










