【きょうの料理ビギナーズのレシピ】長いものポン酢しょうゆ | おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】長いものポン酢しょうゆ

きょうの料理ビギナーズのレシピ・長いものポン酢しょうゆ

長いものポン酢しょうゆ

料理名 長いものポン酢しょうゆ
番組名 きょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2025/9/30(火)
2025/9/30のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、「長いものポン酢しょうゆ」のレシピが紹介されました。たたいた長いもは、形や大きさがいろいろ。シャキシャキとトロトロが、同時に味わえます。

長いものポン酢しょうゆの材料(2人分)

長いも 250g
ポン酢しょうゆ 大さじ2~3
青のり粉 少々

長いものポン酢しょうゆの作り方・レシピ

  1. 長いもは皮をむいて長さを半分に切り、縦4等分に切ります。
    ポリ袋に入れ、麺棒などで袋の上からたたいて食べやすい大きさにします。
  2. 1を取り出して器に盛り、ポン酢しょうゆを回しかけて青のり粉をふります。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ

酢の人気レシピ

第1位

白身魚のしょうが酢漬け弁当

白身魚のしょうが酢漬け弁当

常備菜にもなり、食中毒対策にもなります。

第3位

ポン酢とケチャップのダブルソースグラタン

ポン酢とケチャップのダブルソースグラタン

さらに、ソースに合った具材をならべ、それを2層にすることで味を引き立てます。

第4位

らっきょう入り酢鶏

らっきょう入り酢鶏

鶏肉を使って酢豚ならぬ、酢鶏のご紹介です。らっきょうを加えて食感よく、らっきょうの甘酢で味付け ・・・

その他の酢のレシピはこちら => 酢のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ