【きょうの料理ビギナーズ】豚のしょうが焼き

豚のしょうが焼き
| 料理名 | 豚のしょうが焼き | 
| 番組名 | きょうの料理ビギナーズ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/4/15(月) | 
豚のしょうが焼きの材料(2人分)
| 豚肩ロース肉(薄切り) 200g | 
| たまねぎ 1/2コ(100g) | 
| キャベツ 1枚(50g) | 
A
| みりん 大さじ1と1/2 | 
| しょうゆ 大さじ1と1/2 | 
| しょうが(すりおろす) 小さじ2 | 
小麦粉/サラダ油
豚のしょうが焼きの作り方・レシピ
- 豚肩ロース肉(薄切り 200g)はバットに広げて並べ、小麦粉適量を茶こしに入れて全体に薄くふります。
- たまねぎ(1/2コ(100g))は1cm幅のくし形に切り、キャベツ(1枚(50g))は太い軸を切り離し、2~3等分に切って重ね、端からせん切りにします。
 Aのみりん(大さじ1と1/2)・しょうゆ(大さじ1と1/2)・しょうが(すりおろす 小さじ2)は混ぜ合わせておきます。
- フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、たまねぎを入れて約1分間炒めます。火を止めて取り出します。
- サラダ油大さじ1を足して中火で熱し、豚肉を重ならないように並べ入れます。
POINT 先に入れたものを端に寄せてスペースをつくりながら残りを入れるとよい。 
- 豚肉をほぐしながら炒めて全体に火を通します。肉の色が変わったら、3のたまねぎを戻し入れ、サッと炒め合わせます。
- 混ぜておいた合わせ調味料を回し入れ、強めの中火で全体にからめます。
- 器に2のキャベツとともに盛ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


