【きょうの料理ビギナーズ】豚こまのピザ風

豚こまのピザ風
| 料理名 | 豚こまのピザ風 |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 大庭英子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2015年6月29日(月) |
豚こまで和風味のピザ風を
豚こま肉を使った料理で、「豚こまのピザ風」の作り方の紹介です。豚こま切れ肉をオーブントースターの天板にのせて、手で押さえながら重ねて厚みを出します。チーズとわけぎをのせて焼くだけの簡単レシピです。しょうゆとわけぎの風味で、ほんのり和風味。ちょっとひと工夫でボリュームのあるピザ風の一品になります。
豚こまのピザ風の材料(2人分)
| 豚こま切れ肉 | 200g |
| わけぎ | 80g |
| ピザ用チーズ | 80g |
A
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
豚こまのピザ風の作り方
1.ボウルに豚こま切れ肉(200g)を入れ、Aのごま油(大1/2)、しょうゆ(大1/2)、こしょう(少々)を加えて混ぜる。わけぎ(80g)は端から2~3mm幅に切り(小口切り)、別のボウルに入れて塩・こしょう(各少々)をふり、ピザ用チーズ(80g)を加えて混ぜる。
–
2.オーブントースターの天板に1の豚肉をのせて平らに広げる。
–
混ぜておいたわけぎとチーズを散らして8~10分間焼く。
–
3.取り出して食べやすく切り、器に盛り、豚こまのピザ風の完成。
タグ:大庭英子










