【きょうの料理ビギナーズ】バンバンジーサラダ

バンバンジーサラダ
| 料理名 | バンバンジーサラダ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 藤野嘉子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年5月19日(火) |
コメント
定番の肉料理よりここでは、「バンバンジーサラダ」の作り方になります。手で裂いたゆで鶏は包丁で切ったものとは違った食感が楽しめます。コクのあるごまドレッシングで中華風に仕上げます。
バンバンジーサラダの材料(2人分)
| ゆで鶏 | 1枚 |
| きゅうり | 1本(100g) |
| 練りごま(白) | 大さじ2 |
A
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 酢 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| ねぎ(みじん切り) | 3cm分 |
| しょうが(すりおろす) | 小さじ1 |
| ラー油 | 小さじ1 |
バンバンジーサラダの作り方
1.ゆで鶏(1枚)は皮を取り、肉は手で食べやすい大きさに裂きます。皮は細切りにします。
きゅうり(1本(100g))は5~6cm長さの細切りにします。
器にきゅうりを敷いて鶏肉を盛ります。

–
2.小さい容器に練りごま(白 大2)を入れ、Aの砂糖(大さじ1)・酢(大さじ1)・しょうゆ(大さじ1)を順に加えてよく混ぜます。
ねぎ(みじん切り 3cm分)としょうが(すりおろす 小1)を加えて混ぜ、ラー油(小1)を加えてさらに混ぜます。
堅くて混ぜにくい場合は、水(少々)を加えて溶きのばします。
–
3.1に2のドレッシングをかけます。

タグ:藤野嘉子










