
サムゲタン風スープ
| 料理名 |
サムゲタン風スープ |
| 番組名 |
きょうの料理ビギナーズ |
| 放送局 |
NHK |
| 放送日 |
2025/2/12(水) |
2025/2/12のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、「サムゲタン風スープ」のレシピが紹介されました。丸鶏でつくる韓国の定番スープを鶏もも肉と手羽先でつくりやすくアレンジ。一口目から滋味深い味わいが広がる衝撃的なおいしさです!
サムゲタン風スープの材料(2~3人分)
| 鶏もも肉 |
1枚(300~350g) |
| 鶏手羽先 |
4本(200g) |
A
| にんにく |
2かけ |
| しょうが(薄切り) |
10g |
| ねぎ(青い部分) |
1/2本分(30g) |
| 塩 |
小さじ1/2 |
| 米 |
25g |
●塩・こしょう・ごま油
サムゲタン風スープの作り方・レシピ
- 鶏もも肉1枚(300~350g)は4等分に切り、鶏手羽先4本(200g)とともに鍋に入れます。肉の高さの半分くらいまで水を注ぎ、強火にかけて沸騰させます。
肉の表面が白くなってアクが出てきたら、ざるに上げてサッと洗います。
- 1の鍋をきれいに洗い、1の鶏肉と手羽先、Aのにんにく(2かけ)・しょうが(薄切り 10g)・ねぎ(青い部分 1/2本分(30g))・塩(小さじ1/2)・米(25g)を入れ、水カップ5+1/2を注いで中火にかけます。
ねぎ(白い部分)適量は細切り、または薄切りにします。
- 沸騰したら弱火にし、50分間煮ます。塩・こしょう各少々で味を調えて器に盛り、2のねぎを添えます。好みで糸とうがらし適宜をのせ、ごま油少々をたらします。