【あさイチ】鶏肉のバスク風煮込み

鶏肉のバスク風煮込み
| 料理名 | 鶏肉のバスク風煮込み |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 塩田ノア |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年6月17日(月) |
コメント
NHKあさイチでは、「鶏肉のバスク風煮込み」の作り方を紹介。夏野菜たっぷり!バスク地方の家庭料理になります。
鶏肉のバスク風煮込みの材料(2人分)
| 鶏もも肉(から揚げ用) | 250g |
| パプリカ(赤) | 1/2コ |
| パプリカ(黄) | 1/2コ |
| たまねぎ | 1/2コ |
| トマト(皮を湯むきする) | (小)2コ (200g) |
| にんにく(つぶす) | 1かけ分 |
| 顆粒チキンスープのもと(洋風) | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| オリーブ油 | 小さじ1強 |
| ハム(みじん切り) | 1枚分 |
| 一味とうがらし | 少々 |
| 砂糖 | 一つまみ |
鶏肉のバスク風煮込みの作り方
1、鶏もも肉(から揚げ用 250g)に塩(少々)、こしょう(少々)をふります。
フライパンに皮側を下にして並べ、中火で5分間焼きます。
–
2、パプリカ(赤 1/2コ)は横半分に切り、繊維に沿って5ミリ幅に切ります。
たまねぎ(1/2コ)は繊維に沿って薄切りにします。
トマト(皮を湯むきする (小)2コ (200g))はザク切りにします。
–
3、焼き色がついたら上下を返し、にんにく(つぶす 1かけ分)を加え、片側に寄せます。フライパンのあいたところにオリーブ油(小1強)を入れ、(2)のたまねぎとパプリカ(黄 1/2コ)を加えてしんなりするまで2~3分間炒めます。
–
4、(2)のトマトと顆粒チキンスープのもと(洋風 小1)を加えて全体を混ぜ、ふたをして弱めの中火で5分間煮ます。
–
5、砂糖(一つまみ)を加えて味を調え、一味とうがらし(少々)をふります。
–
6、器に盛り、ハム(みじん切り 1枚分)を散らします。

–










