【あさイチ】白菜とりんごのあえ物

白菜とりんごのあえ物
| 料理名 | 白菜とりんごのあえ物 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 菰田欣也 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2015年12月7日(月) |
りんごと白菜の食感がいい
NHKあさイチでは、中華の菰田シェフが「白菜とりんごのあえ物」を作って紹介。「肉だんごと白菜のやわらか煮込み」の付け合わせにピッタリ!「肉だんごと白菜のやわらか煮込み」 ⇒ レシピはこちら
白菜とりんごのあえ物の材料(4人分)
| 白菜(内側の葉) | 200g |
| りんご | 1/3コ(約120g) |
| しょうが | 10g |
| 細ねぎ(小口切り) | 少々 |
A
| 酢 | 大さじ2 |
| レモンのしぼり汁 | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 塩 | 2つまみ |
白菜とりんごのあえ物の作り方
1、白菜(内側の葉 200g)、りんご(1/3コ(約120g))、しょうが(10g)はそれぞれ細切りにする。
–
2、ボウルに白菜、しょうが、Aの酢(大2)、レモンのしぼり汁(小1)、紗t号、塩(2つまみ)を入れ、しんなりするまでもむ。
–
3、りんごを加えて和える。
–
4、器に盛り、細ねぎ(小口切り 少々)を散らして、白菜とりんごのあえ物の完成。










