
ブリのソテー&ザクザク大根
 
| 料理名 | 
ブリのソテー&ザクザク大根 | 
| 番組名 | 
あさイチ | 
| コーナー | 
みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 
菰田欣也 | 
| 放送局 | 
NHK | 
| 放送日 | 
2021年12月6日(月) | 
 
2021年12月6日のNHK系【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、
菰田欣也さんにより「
ブリのソテー&ザクザク大根」のレシピが紹介されました。旬のブリと大根を使った料理。ブリは塩とこしょうで下味をつけてシンプルな味付けに。皮はカリッと焼いて香ばしく仕上げます。里芋のマッシュも箸休めにどうぞ!
 
ブリのソテー&ザクザク大根の材料(2人分)
 
| ブリ(切り身) | 
2切れ | 
| 大根(皮をむく) | 
300g | 
A
| 細ねぎ(小口切り/うち4本は飾り用に、先を10㎝残す) | 
10本分 | 
| 砂糖 | 
小さじ1 | 
| 塩 | 
二つまみ | 
| こしょう | 
少々 | 
| 酢 | 
大さじ1 | 
| みりん | 
大さじ1 | 
| おろししょうが | 
小さじ1/2 | 
B
| 酢 | 
大さじ2 | 
| しょうゆ | 
大さじ1 | 
| 砂糖 | 
小さじ1 | 
| ラー油 | 
大さじ1 | 
C
| ねぎ(みじん切り) | 
1/2本分 | 
| ラード(サラダ油でもよい) | 
大さじ1 | 
 
 
ブリのソテー&ザクザク大根の作り方
 
- 【ザクザク大根を作ります】
大根(皮をむく 300g)は鬼おろしで粗くすりおろします(またはフードプロセッサーに短めにかける)。
半量ずつ、汁ごとボウルに入れ、1つにAの細ねぎ(小口切り/うち4本は飾り用に、先を10㎝残す 10本分)・砂糖(小さじ1)・塩(二つまみ)・こしょう(少々)・酢(大さじ1)・みりん(大さじ1)・おろししょうが(小さじ1/2)を加えて混ぜます。
もう1つにBの酢(大さじ2)・しょうゆ(大さじ1)・砂糖(小さじ1)・ラー油(大さじ1)を加えて混ぜます。盛りつけるまでおき、味をなじませます。 
- 【里芋マッシュを作ります】
里芋(200g)は皮をよく洗います。耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に8分間かけます。やけどに注意して、熱いうちに皮をむきます。
スプーンなどでザックリつぶし、フライパンにCのねぎ(みじん切り 1/2本分)・ラード(サラダ油でもよい 大さじ1)を入れて弱火にかけ、焦がさないように香りが出るまで炒めます。
里芋を加え、粘りが出るまでよく練り混ぜたら、塩(二つまみ/分量外)、こしょう(少々/分量外)を加え、味をなじませます。 
- ブリ(切り身)2切れに塩(少々/分量外)、こしょう(少々/分量外)をふります。フライパンにサラダ油(小1/2)を熱し、ブリの皮を中火で焼き色がつくまで焼いてから、両面を中火で約2分間ずつ焼きます。紙タオルに取り出し、余分な油をきり、皿に盛りつけます。
 
- 1の水けをきり、3に添えます。2も添え、細ねぎの先を飾ります。