【クイズとくもり】和合流!レンコンパウダー

和合流!レンコンパウダー
| 料理名 | 和合流!レンコンパウダー |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | クイズとくもり |
| 料理人 | 和合治久 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年10月27日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、レンコンをもっとおいしく味わう方法をご紹介です。ここでは「和合流!レンコンパウダー」の作り方になります。市販されてもいますが、自分で作ってもすごく簡単!皮に多く含まれる「ポリフェノール」も余すところなく使えて免疫力アップのレンコンパウダーです。
和合流!レンコンパウダーの材料
| レンコン | 適量 |
和合流!レンコンパウダーの作り方
1、レンコン(適量)は、皮の表面をよく洗います。皮にポリフェノールがたくさんあるため、皮はできるだけむかない。
–
2、レンコンを薄く輪切りにして、2日ほど風通しのいいところで、天日干しにします。
陰干しでもOKだが、カビが生えないように注意します。

–
3、手で軽くもんだら、砕けるくらいまでよく乾かします。
–
4、ミルなどで、粉末にすれば、れんこんパウダーのできあがり。

※みそ汁・ヨーグルト・キムチなど「乳酸菌」が入っている料理との組合せが免疫力アップに効果的
–






