【あさイチ】やわらか!スパイシーチキン

やわらか!スパイシーチキン
| 料理名 | やわらか!スパイシーチキン |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | ワタナベマキ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年4月27日(木) |
ヨーグルトが決め手!
「ヨーグルトをうまく使ったレシピを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、ワタナベマキさんが「やわらか!スパイシーチキン」の作り方を紹介。鶏むね肉をヨーグルトやカレー粉など下味に漬けて焼くだけ。ヨーグルトが決め手の一品です。
やわらか!スパイシーチキンの材料(2人分)
| 鶏むね肉 | 300g |
| 新たまねぎ(6等分に切る) | 1/2コ分 |
| グリーンアスパラガス | 4本 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
A
| にんにく(すりおりす) | 1かけ分 |
| しょうが(すりおろす) | 1かけ分 |
| プレーンヨーグルト(無糖) | 大さじ4 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| ナムプラー | 大さじ1 |
| クミンシード | 大さじ1 |
| コリアンダー(粉) | 小さじ1/2 |
| カレー粉 | 小さじ1と1/2 |
| 黒こしょう(粗びき) | 少々 |
やわらか!スパイシーチキンの作り方
1、鶏むね肉(300g)は食べやすい大きさに切ります。Aのにんにく(すりおりす 1かけ分)・しょうが(すりおろす 1かけ分)・プレーンヨーグルト(無糖 大さじ4)・白ワイン(大さじ1)・ナムプラー(大さじ1)・クミンシード(大さじ1)・コリアンダー(粉 小さじ1/2)・カレー粉(小さじ1と1/2)を混ぜ合わせ、肉によくもみ込みます。2時間~半日ほど漬けます。

●ナムプラー(大1)は、なければ塩(小さじ2/3)でも可
–
2、グリーンアスパラガス(4本)は根元のかたい部分の皮を取り除きます。
–
3、(1)にオリーブ油(大1)を回しかけ、サッと混ぜ合わせ、野菜といっしょにアルミホイルを敷いたオーブントースターの天板に並べます。
上からアルミホイルをかぶせ、600~700ワットで8分間ほど焼きます。かぶせたアルミホイルを取り、様子をみながら焼き目がつくまで5~6分間焼きます。

–
4、器に盛り、黒こしょう(粗びき 少々)をふります。

–










