【あさイチ】しらすハーブオイルでポテサラ

しらすハーブオイルでポテサラ
| 料理名 | しらすハーブオイルでポテサラ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | みないきぬこ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年3月7日(木) |
コメント
NHKあさイチでは、春に漁の最盛期を迎えるしらすで「しらすハーブオイル」の作り方を紹介。ここでは、アレンジレシピ「しらすハーブポテサラ」の作り方も合わせて紹介します。
しらすハーブオイルでポテサラの材料(2~3人分)
しらすハーブオイル(つくりやすい分量)
| しらす干し | 200g |
| ディル(生) | 5~6枝 |
A
| 粉チーズ | 50g |
| 黒こしょう(粗びき) | 大さじ1/2~1 |
| オリーブ油 | カップ1/4 |
| 塩 | 少々 |
しらすハーブポテサラ(2~3人分)
| じゃがいも | 2コ(約300g) |
A
| マヨネーズ | 大さじ2~3 |
| 塩 | 少々 |
| しらすハーブオイル | 大さじ3~4 |
しらすハーブオイルでポテサラの作り方
しらすハーブオイル作り(つくりやすい分量)
1、ディル(生 5~6枝)は葉を摘んで、粗く刻みます。
–
2、しらす干し(200g)と(1)のディル、Aの粉チーズ(50g)・黒こしょう(粗びき 大さじ1/2~1)・オリーブ油(カップ1/4)を混ぜます。
味を見て、塩(少々)で味を調えます。

●保存容器に入れて、冷蔵庫で4~5日間保存可能。
しらすハーブポテサラ作り(2~3人分)
1、じゃがいも(2コ(約300g))を洗い、ぬらした紙タオル、ラップで包み、電子レンジ(600ワット)に8分間かけます。
–
2、(1)の粗熱がとれたら皮をむき、ボウルに入れてつぶし、Aのマヨネーズ(大さじ2~3)・塩(少々)・しらすハーブオイル(大さじ3~4)を加えてよく混ぜます。

–










