【あさイチ】きゅうりの甘酢漬け

きゅうりの甘酢漬け
| 料理名 | きゅうりの甘酢漬け |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 孫成順 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年6月13日(木) |
コメント
NHKあさイチでは、きゅうりを使って「きゅうりの甘酢漬け」の作り方を紹介。
きゅうりの甘酢漬けの材料(つくりやすい分量)
| きゅうり | 3本 |
| 塩 | 大さじ1 |
A
| 砂糖 | 80g |
| 酢 | 60ml |
| しょうが(せん切り) | 10g |
| 赤とうがらし(せん切り) | 2~3本分 |
きゅうりの甘酢漬けの作り方
1、きゅうり(3本)のヘタを切り落とし、1~2ミリ幅で斜めに深い切り込みを入れます。
上下を返し、同様に包丁を入れる(蛇腹切りする)。ラップを広げた上にのせ、塩(大1)をふります。
ラップで包んでからきゅうりを転がして塩をまぶします。
15分間ほどおいたら絞って水けをきります。
–
2、ボウルにAの砂糖(80g)・酢(60ml)・しょうが(せん切り 10g)・赤とうがらし(せん切り 2~3本分)を入れて砂糖(80g)を溶かし、(1)を漬けます。15分間以上おきます。

●冷蔵庫で1週間保存可能。
–










