【あさイチ】きゅうりの冷え冷えパスタ

きゅうりの冷え冷えパスタ
| 料理名 | きゅうりの冷え冷えパスタ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 平野レミ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2015年8月18日(火) |
すりおろしたきゅうりをいったん凍らせて
「家庭菜園で採れるきゅうりを使ったいい料理を教えて」というお悩み、リクエストにNHKあさイチでは、「きゅうりの冷え冷えパスタ」を作っていました。すりおろしたきゅうりをいったん凍らせて、ソースに、トッピングにといただきます。冷たく食感も楽しめる冷製パスタのレシピになります。
きゅうりの冷え冷えパスタの材料(1人分)
| カッペリーニ | 80g |
| きゅうり | 2本(200g) |
| オリーブ油 | 適量 |
A
| ツナ | 1缶(70g) |
| マヨネーズ | 小さじ2 |
| レモン汁 | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 黒こしょう | 少々 |
きゅうりの冷え冷えパスタの作り方
1、きゅうり(2本(200g))は粗めにすりおろし、軽く水けをきり、凍らせておく。
–
2、カッペリーニ(80g)は袋の表示どおりゆで、冷水にさらし水けをきる。
–
3、(2)にAのツナ(1缶(70g))、マヨネーズ(小2)、レモン汁(小1)、塩(小1/2)、黒こしょう(少々)と(1)の半量を混ぜる。
–
4、器に盛り、残り半量のきゅうりをのせ、オリーブ油(適量)をかけて、きゅうりの冷え冷えパスタの完成。
–