【あさイチ】かつおのたたき とろろ薬味かけ

かつおのたたき とろろ薬味かけ
| 料理名 | かつおのたたき とろろ薬味かけ | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | 解決!ごはん | 
| 料理人 | 斉藤辰夫 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年5月25日(水) | 
簡単!うまい!かつおのたたき
「健康のため魚を積極的に使いたい。簡単でおいしい魚料理を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「かつおのたたき とろろ薬味かけ」の作り方を紹介。旬のカツオに粉かつおをまぶして表面をサッと焼きます。香ばしさをアップさせて、とろろ入りの薬味をたっぷりとかけていただく、かつおのたたきのレシピです。
かつおのたたき とろろ薬味かけの材料(2人分)
| かつお(刺身用・さく) | 200g | 
| 塩 | 適量 | 
| こしょう | 適量 | 
| 粉かつお | 適量 | 
| サラダ油 | 適量 | 
| みょうが | 3コ | 
| 青じそ | 10枚 | 
| ねぎ | 6分の1本(30g) | 
| 長芋(すりおろす) | 50g | 
| しょうが(すりおろす) | 小さじ1 | 
| ポン酢しょうゆ | 大さじ1 | 
かつおのたたき とろろ薬味かけの作り方
1、かつお(刺身用・さく 200g)に塩(適量)、こしょう(適量)をふり、粉かつお(適量)を全体にまぶす。
※粉かつおで香ばしさUP!
–
 2、フライパンにサラダ油(適量)を入れて、(1)の表面をサッと焼き、冷ます。
2、フライパンにサラダ油(適量)を入れて、(1)の表面をサッと焼き、冷ます。
–
3、みょうが(3コ)は小口切りにする。青じそ(10枚)はちぎる。ねぎ(6分の1本(30g))は粗みじん切りにする。
–
 4、ボウルに(3)、長芋(すりおろす 50g)、しょうが(すりおろす 小1)を入れて混ぜ、ポン酢しょうゆ(大1)を加えてさらに混ぜる。
4、ボウルに(3)、長芋(すりおろす 50g)、しょうが(すりおろす 小1)を入れて混ぜ、ポン酢しょうゆ(大1)を加えてさらに混ぜる。
–
 5、(2)を食べやすい大きさに切り、器に盛り(4)の薬味をかけて、かつおのたたき とろろ薬味かけの完成。
5、(2)を食べやすい大きさに切り、器に盛り(4)の薬味をかけて、かつおのたたき とろろ薬味かけの完成。
–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


