【あさイチ】かつおのたたき ピーマンのしょうゆあえのせ

かつおのたたき ピーマンのしょうゆあえのせ
| 料理名 | かつおのたたき ピーマンのしょうゆあえのせ | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| 料理人 | 松本栄文 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2018年8月14日(火) | 
コメント
NHKあさイチでは、「基本の調味料シリーズ」から今回は「しょうゆ」を特集。ここでは「かつおのたたき ピーマンのしょうゆあえのせ」の作り方を紹介です。
かつおのたたき ピーマンのしょうゆあえのせの材料(2人分)
| かつお(刺身用) | 1節(約300g) | 
| ピーマン | 3個 | 
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| 白ごま | 適宜 | 
かつおのたたき ピーマンのしょうゆあえのせの作り方
1、かつお(刺身用 1節(約300g))をあらかじめ冷蔵庫でよく冷やします。
–
2、かつおに塩を振り、強火であぶります。
※煙が出るほど熱したフライパンで片面をさっと焼くのでもOK
–
3、表面の色が変わったら皿に取り、粗熱をとります。
(その後冷蔵庫で冷やしてもよい)
–
4、ピーマン(3個)は種とへたを取り、たてに2ミリほどの細切りにします。
–
5、切ったピーマンにしょうゆ(大2)をかけ、全体がしんなりするまで、手でしっかりもみます。
–
6、かつおを食べやすい大きさにきり、ピーマンをのせて、白ごま(適宜)を振ります。

–
タグ:松本栄文
 
 
 
 
 
 
 
 
 
