【きょうの料理】白身魚のスパイス煮

白身魚のスパイス煮
料理名 | 白身魚のスパイス煮 |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | 大原千鶴 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2025/8/13(水) |
白身魚のスパイス煮の材料(2人分)
好みの白身魚(切り身) | 2~3切れ(180g) |
トマト | 1~2コ(250g) |
A
塩・にんにく(すりおろす) | 各小さじ1/4 |
カレー粉 | 小さじ1/2 |
米油 | 小さじ1 |
B
トマト(粗みじん切り) | 60g |
たまねぎ(粗みじん切り) | 40g |
たまねぎ・しょうが(各みじん切り) | 各小さじ1/4 |
プレーンヨーグルト(無糖) | 50g |
●米油・黒こしょう(粗びき)
白身魚のスパイス煮の作り方・レシピ
- 白身魚は長さを半分に切り、Aの塩・にんにく(すりおろす 各小さじ1/4)・カレー粉(小さじ1/2)・米油(小さじ1)を順に全体にまぶしつけて10分間おきます。
トマトは4〜6等分のくし形に切ります。POINT
【白身魚】ここでは生だら(皮なし)を使用。たい、かれいなどでもよい。魚の厚みに合わせて、煮る時間は調整します
- フライパンに米油大さじ1/2とBのトマト(粗みじん切り 60g)・たまねぎ(粗みじん切り 40g)・たまねぎ・しょうが(各みじん切り 各小さじ1/4)を入れ、中火にかけて炒めます。
たまねぎがしんなりとしたら1の白身魚を加えます。
トマトは皮側から入れ、ふたをして5分間ほど煮ます。 - 器に盛って黒こしょう少々をふり、ヨーグルトを添えます。
タグ:大原千鶴