【きょうの料理】ノン卵マヨネーズのポテトサラダ

ノン卵マヨネーズのポテトサラダ
| 料理名 | ノン卵マヨネーズのポテトサラダ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 白井操 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年5月30日(水) |
コメント
今までたびたび特集されてきたヘルシー料理を当時の映像で紹介。ここでは、白井操さんによる「自家製ノン卵マヨネーズ」で作る「ノン卵マヨネーズのポテトサラダ」の作り方になります。食べ物アレルギーのなかでもいちばん多いといわれる卵のアレルギー。卵を使わない自家製マヨネーズで、子どもたちの大好きな洋風おかずを実現できました。
ノン卵マヨネーズのポテトサラダの材料(3人分)
| じゃがいも | 3コ |
| たまねぎ | (小)1/2コ |
| にんじん | (小)1/2本 |
| きゅうり | 1本 |
| サラダ菜 | 1/2コ |
| 自家製ノン卵マヨネーズ | 大さじ5 |
●塩
ノン卵マヨネーズのポテトサラダの作り方
1.じゃがいも(3コ)は皮をむいて乱切りにし、水にさらします。たまねぎ((小)1/2コ)は粗みじんに切り、水にさらします。にんじん((小)1/2本)は5mm角のさいの目に切ります。
–
2.1の野菜を耐熱の器に並べ、蒸気の上がった蒸し器で十分に柔らかくなるまで蒸します。
蒸し上がったら水けをきり、軽く塩をふって冷ましておきます。
–
3.きゅうり(1本)は薄い輪切りにして塩少々をふり、しんなりとしたら水けを絞ります。
サラダ菜(1/2コ)は食べやすくちぎります。
–
4.ボウルに蒸した野菜、きゅうり、自家製ノン卵マヨネーズ(大5)を合わせて混ぜ、器に盛ってサラダ菜を散らします。
●「自家製ノン卵マヨネーズ」⇒レシピはこちら
タグ:白井操










