【きょうの料理ビギナーズ】レタスとあさりのスープ

レタスとあさりのスープ
| 料理名 | レタスとあさりのスープ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年5月10日(木) |
コメント
旬野菜を食べつくそう!ということで「レタス」を使った料理の紹介。ここでは、「レタスとあさりのスープ」の作り方になります。あさりのうまみが出た汁で、レタスとミニトマトをサッと煮ます。しんなりするまでレタスがたっぷり食べられます。
レタスとあさりのスープの材料(2人分)
| レタス | 1/2コ(150g) |
| あさり(殻付き) | 200g |
| ミニトマト | 10コ(120g) |
| 白ワイン(または酒) | カップ1/4 |
[常備品]塩/こしょう
レタスとあさりのスープの作り方
1.レタス(1/2コ(150g))は芯を除き、一口大にちぎって水に入れ、サッと洗って水けをきります。
あさり(殻付き 200g)は殻をこすり合わせて洗い、水けをきります。
ミニトマト(10コ(120g))はヘタを除きます。
–
2.フライパンに水カップ2、白ワイン(または酒 カップ1/4)、あさりを入れて中火にかけます。
あさり2~3コの口が開いてきたら、ミニトマトとレタスを加えます。
あさりの口が全部開いたら、味をみて塩小さじ1/4~1/3、こしょう少々で調えます。
–
3.完成。

タグ:河野雅子










