【きょうの料理ビギナーズ】マチュドニア

マチュドニア
| 料理名 | マチュドニア |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 関岡弘美 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年8月10日(木) |
華やかなデザート
「夏だ!Hotカレー&Coolスイーツ」というテーマで、おもてなしスイーツ2品を紹介。ここでは、「マチュドニア」の作り方になります。甘いシロップにフルーツをつけた、華やかな一品。フルーツは彩りよく組み合わせて。
マチュドニアの材料(つくりやすい分量)
| 好みのフルーツ(オレンジ、キウイ、バナナ、ラズベリーなど) | 合わせて約350g |
シロップ
| 水 | カップ1 |
| グラニュー糖 | 200g |
| レモン汁 | 大さじ2 |
マチュドニアの作り方
1.鍋に水(カップ1)とグラニュー糖(200g)を入れて中火にかけ、混ぜながらグラニュー糖を溶かします。溶けたら火から下ろし、レモン汁(大2)を加えて冷まします。
–
2.好みのフルーツ(オレンジ、キウイ、バナナ、ラズベリーなど 合わせて約350g)のオレンジは一房ずつに分けて薄皮をむきます。キウイは食べやすい大きさに切ります。バナナは1cm幅の輪切りにします。

–
3.2とラズベリーを器に入れ、冷ましたシロップを注ぎ、冷蔵庫で3時間以上冷やします。

–
4.マチュドニアの完成。

タグ:関岡弘美






