【きょうの料理ビギナーズ】かぶと刺し身のサラダ

かぶと刺し身のサラダ
| 料理名 | かぶと刺し身のサラダ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 大庭英子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年1月14日(木) |
かぶのコリッとした食感のハーモニー
野菜が主役!たっぷり味わう冬野菜ということで、「かぶと刺し身のサラダ」の作り方の紹介です。旬のかぶと白身魚を生のままいただきます。マヨネーズベースのソースで和えた真っ白なサラダです。
かぶと刺し身のサラダの材料(2人分)
| かぶ(葉や皮を除く) | 2コ(正味200g) |
| かぶの葉(中心の柔らかい部分) | 少々 |
| 白身魚(刺身用) | 100g |
A
| マヨネーズ | 大さじ2 |
| フレンチドレッシング | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| わさび | 少々 |
かぶと刺し身のサラダの作り方
1.かぶ(葉や皮を除く 2コ(正味200g)かぶの葉(中心の柔らかい部分 少々)は葉を切り落として皮をむき、1cm角に切る。氷水に約5分間つけ、ざるに上げて水けをきり、さらに水けを拭く。白身魚(刺身用 100g)は1cm角に切る。
●白身魚はたい、すずき、ひらめなど。
※かぶは氷水につけて、コリッとした食感になる
–
2.ボウルにAのマヨネーズ(大2)、フレンチドレッシング(大1)、しょうゆ(小1/2)、わさび(少々)を混ぜ合わせ、かぶ、白身魚を入れてあえる。
–
3.器に盛りかぶの葉を添えて、かぶと刺し身のサラダの完成。
タグ:大庭英子










