【クイズとくもり】うまみたっぷり!いろいろトマトの冷製うどん

うまみたっぷり!いろいろトマトの冷製うどん
| 料理名 | うまみたっぷり!いろいろトマトの冷製うどん |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | クイズとくもり |
| 料理人 | 片岡護 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年7月28日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、夏こそ!冷凍うどんと時短&簡単なレシピを紹介。ここでは「うまみたっぷり!いろいろトマトの冷製うどん」の作り方になります。ミニトマト&フルーツトマトがいっぱい!
うまみたっぷり!いろいろトマトの冷製うどんの材料(1人分)
| 冷凍うどん | 1玉 |
| ミニトマト | 7コ |
| フルーツトマト | 1コ |
| みょうが | 1コ |
| 大葉 | 4枚 |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1/2 |
| はちみつ | 小さじ1/2 |
| レモン | 小さじ1 |
| 塩こしょう | 適量 |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
| めんつゆ | 50ml |
| 塩 | 適量 |
うまみたっぷり!いろいろトマトの冷製うどんの作り方
1、ミニトマト(7コ)は半分に切り、フルーツトマト(1コ)は8分の1のくし切りを、さらに半分に切ります。
–
2、みょうが(1コ)、大葉(4枚)をみじん切りにしてトマトと一緒にボウルに入れます。
–
3、そこに、にんにく(みじん切り)、はちみつ(小1/2)、レモン(小1)、塩こしょう(適量)、オリーブ油(大2)を加え、氷で冷やしながらよく混ぜます。めんつゆ50mlを加えます。

–
4、冷凍うどん(1玉)を、お湯でゆでて解凍します。
ゆでるお湯は「0.5%の濃度」になるように塩(適量)を加える(ゆで時間は1分間ほど)
–
5、うどんを氷水でしめ、水をきったあとに塩を少々ふり、トマトのソースとよく混ぜたら完成です。

–










