【あさイチ】豚肉とゴーヤーの梅干し煮

豚肉とゴーヤーの梅干し煮
| 料理名 | 豚肉とゴーヤーの梅干し煮 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 山脇りこ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年6月24日(水) |
コメント
NHKあさイチでは、「豚肉とゴーヤーの梅干し煮」の作り方を紹介。ゴーヤーもピーナツもやわらかくなり、うまみの中に酸味もきいて、食欲の増す料理です。
豚肉とゴーヤーの梅干し煮の材料(2人分)
| ゴーヤー | 1本 |
| 梅干し | 2コ(35~40g) |
| ピーナツ | 50g |
| 水 | 100ml |
| 豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用) | 200g |
A
| 酒 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 酢 | 大さじ1 |
| 青じそ(せん切り) | 適量 |
豚肉とゴーヤーの梅干し煮の作り方
1、ゴーヤー(1本)は縦半分に切り、種とワタを取り除き、横に4等分、さらに縦に4等分にして、短冊形にします。
ピーナツ(50g)は、湯に1分間つけて水けをきります。
–
2、鍋に水(100ml)を入れ、梅干し(2コ(35~40g))の実をを手でちぎって種も加え、菜箸で実をほぐし、(1)を入れてふたをして7~8分間、蒸し煮にします。

–
3、豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用 200g)にAの酒(大さじ1)・みりん(大さじ1)・酢(大さじ1)をもみ込み1~2分間おいて、(2)に汁ごと加え、豚肉をゴーヤーの上にかぶせるように並べ、ふたをしてさらに5分間、蒸し煮にします。
–
4、全体を混ぜて水分を飛ばし、梅干しの種を除いて盛りつけ、青じそ(せん切り 適量)をのせます。

–










