【趣味どきっ!】さやいんげんとたこのエスニック炒め

さやいんげんとたこのエスニック炒め
| 料理名 | さやいんげんとたこのエスニック炒め |
| 番組名 | 趣味どきっ! |
| 料理人 | 本多京子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年5月6日(水) |
コメント
「ベジらいふ」の第二弾。今回は春野菜特集。ここでは「さやいんげんとたこのエスニック炒め」の作り方になります。たこのタウリンと合わせてパワーアップ!
さやいんげんとたこのエスニック炒めの材料(2人分)
| さやいんげん | 100g |
| ゆでだこの足 | 100g |
| ごま油 | 大さじ1 |
| しょうが(みじん切り) | 小さじ1 |
| にんにく(みじん切り) | 小1片分 |
| 赤とうがらし | 小1本 |
| 黒こしょう(粗びき) | 少々 |
A
| 酒 | 大さじ1/2 |
| ナンプラー | 小さじ1 |
| 顆粒チキンスープの素 | 小さじ1/4 |
さやいんげんとたこのエスニック炒めの作り方
1.さやいんげん(100g)は筋を取り、長さを2~3等分に切ります。
ゆでだこの足(100g)は薄いそぎ切りにします。
赤とうがらし(小1本)はぬるま湯につけて戻し、タネを除いて斜め切りにします。
–
2.フライパンにごま油(大1)としょうが(みじん切り 小1)、にんにく(みじん切り 小1片分)、赤とうがらしを入れて炒め、香りがたったらいんげんを加えてしんなりするまで炒めます。

–
3.たこを加えて炒め合わせ、Aの酒(大さじ1/2)・ナンプラー(小さじ1)・顆粒チキンスープの素(小さじ1/4)で調味し、黒こしょう(粗びき 少々)をふります。

タグ:本多京子










