【平野レミの早わざレシピ】鮭の上品ソテー

鮭の上品ソテー
| 料理名 | 鮭の上品ソテー |
| 番組名 | 平野レミの早わざレシピ |
| 料理人 | 平野レミ |
| ゲスト | 大竹しのぶ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年9月23日(木) |
コメント
NHKお馴染み「平野レミの早わざレシピ」2021年秋。ここでは「鮭の上品ソテー」の作り方の紹介です。鍋1つで作る簡単&生クリームの鮭のソテーのレシピ。
鮭の上品ソテーの材料(2人分)
| 生さけ | 2切れ(1切れ 120g) |
A
| ハーブ塩 | 小さじ1/2 |
| 黒こしょう | 少々 |
| マッシュルーム(半分に切る) | 6コ(50g) |
| しめじ(石づきを除き半分に割る) | 100g |
| 小麦粉 | 大さじ1 |
| バター | 30g |
B
| 生クリーム | カップ3/4 |
| 薄口しょうゆ | 小さじ2 |
| レモン汁 | 少々 |
| レモン(薄い輪切り) | 2~3枚 |
| パセリ(みじん切り | )適量 |
| 黒こしょう(あれば) | 適量 |
鮭の上品ソテーの作り方
1.生さけ(2切れ(1切れ 120g))はAのハーブ塩(小さじ1/2)・黒こしょう(少々)で下味をつけ小麦粉(大1)をまぶします。

2.フライパンにバター(30g)を中火で熱し、1のさけとマッシュルーム(半分に切る 6コ(50g))、しめじ(石づきを除き半分に割る 100g)を入れて焼きます。片面に焼き色がついたら返してふたをして2分間ほど蒸し焼きにします。

3.全体に火が通ったら、さけときのこは一旦取り出しておきます。
同じフライパンにBの生クリーム(カップ3/4)・薄口しょうゆ(小さじ2)・レモン汁(少々)を入れて煮詰め、ソースを作ります。

4.器にソースを敷き、取り出しておいたさけときのこをのせ、レモン(薄い輪切り 2~3枚)を飾り、パセリと黒こしょう(少々)をふります。







